DWE(ディズニー英語システム)・WWK(ワールドワイドキッズ)おうち英語教材の活用幅を劇的に広げる音声ペンG-talk。
購入前の参考になる基本情報をまとめました。
この記事の目次
音声ペン G-talkのサイズ
長さ | 14.5センチ |
---|---|
幅 | 2.5センチ |
厚み | 2.1センチ |
長さは普通のボールペンと同じくらいです。
厚みや幅もそんなに大きくないので、1歳代から握れます。(0歳でも握れるかもしれませんが、タッチして使えるかは未検証です)
音声ペン G-talkの重さ
はかってみたら、37gでした。
37gってどれくらいか、想像しにくいですよね。
DWE教材のミッキーマジックペンが、ひとつで90gです。
大きいマッキー(使用済み)が27g
一般的なボールペンが10g
なので、大きいマッキーとボールペン1本を合わせて持ったくらいです。(わかりにくい?笑)
とにかく、とても軽いです。
音声ペン G-talkの電源は充電式
電源は充電式です。(充電コードが付属されています)
アマゾンの商品説明に記載されているバッテリー寿命は3時間となっています。これはおそらく連続動作時間をさしているのではと思います。(商品の説明書には2時間と書いてありました)
充電に必要な時間は約5時間です。
付属のACアダプタだけでなく、USBケーブルをつないでPCから充電することもできます。
ACアダプター・PC充電のどちらの場合も、充電中にG-talkを使えます。
充電が少なくなるとLEDライトが赤く点灯し、知らせてくれます。
充電中はLEDライトが橙(オレンジ)色に点灯します。LEDライトが緑色になったらほぼ充電されたということがわかります。
使い方によりますが、うちは基本iPhoneで音楽を流しているので、充電は月に1・2回のイメージです。
音声ペン G-talkの色は白
白のみです。つるっとした、白です。
音声ペン G-talkで使用するメモリ
MicroSDカードに音声データを入れて使用します。
対応できるのは16GBまでです。あまり大きな容量のものを用意してもうまく作動しないかもしれません。アマゾンで売っているこちらには8GBのマイクロSDカードが付属されていました。
音声ペン G-talk 音が出る場所は2か所
音声ペン G-talkはスピーカーから音がでる
点々の部分がスピーカーになっています。とてもきれいな音、というわけではないので、神経質な方は気になるかもしれません。
音声ペン G-talkはイヤホンからも音が出る
イヤホンをつけて、イヤホンジャックから聞くこともできます。音はきれいに聞こえます。
きょうだいがいるおうちや、イヤホンをつけて集中したい時におすすめ。
スピーカーよりきれいな音で聴けるので、イヤホンができる年齢になったらこちらを使うのもアリです。
▼こちらは、音量が自動で制限される、子供向けのヘッドフォンです。
音声ペン G-talkを外部スピーカーにつないでみる
実際に試したわけではありませんが、スピーカーの音質がどうしても気になる&イヤホンはちょっと、、、という方は、「Bluetooth 送信機+Bluetooth対応のスピーカー」で、きれいな音が実現できるかもしれません。
▼Bluetooth送信機。ペンから飛び出る部分は案外短そう
▼夢のスマートスピーカー。Bluetooth対応スピーカーで探したらもっと安いのもあります。
▼こちらの接続部品を使ったら、Bluetooth送信機をペンと水平な状態にできるのでは。
音声ペン G-talkドットシールの詳細
ドットシールは2種類あります。青い四角いシールと赤い丸シールです。
G-talkのドットシールのサイズと形は下記のとおりです。
青いシール | 縦9mm×横12mmの長方形 |
---|---|
赤いシール | 直径9mm~1cmの正方円 |
音声ペン G-talkの情報 おまけ
キーホルダーやネックストラップをつけておくこともできます。
かけて収納したり、飾ったり?
Gtalk購入前で、このほかの検討材料が欲しい方はこちらの記事をどうぞ
G-talkを購入した方はこちらの記事をどうぞ
DWEの、シングアロングとメインプログラムのBOOKをG-talk化する手順はこちらにまとめていますので、参考にしてください。必要なシール枚数も載っています。
▼シングアロング(SingAlong!)のG-talk化をスムーズにする方法
無料でダウンロードできるラベルデータ付きです。
最後までお読みくださってありがとうございました!
ブログの更新情報はツイッターで発信しています。(@hiromisunny)
英語声かけ動画はYouTubeで発信しています。(ひろみおうち英語)
DWEの日常はインスタグラムでも発信しています。(@hiromisunny)
フォローしていただけたら嬉しいです!