スマホ料金、月々いくら払っていますか?
わたしはワイモバイル(ymobile)に乗りかえて、半額以下になりました!
ここではワイモバイルのメリットをお伝えします✨
電話派のひとには、特におすすめです!
Yモバイルのメリット
Yモバイルは 基本使用料1980円/月~でiPhoneが使える
iPhoneの端末代金・通信料込で、月額1980円/月(税抜)~使うことができます。
固定のインターネットも契約したり、家族割が適用になるとさらに安く!1480円(税抜)~使えます。
Yモバイルは 10分かけ放題が無料でついている
「5分以内なら何回かけても無料」のかけ放題はよく見ますが、10分かけ放題なのはYモバイルくらい。
しかも、5分無料のかけ放題さえ、800円ほどのオプション料金がかかってしまう携帯会社もあります。
友人や家族など個人相手ならLINEの電話などで済みますが、お店などにかけるには電話が必要になってくるので、10分かけ放題がついているのはとってもお得です!
Yモバイルは 家族割引で500円×人数分 節約できる
Yモバイルには家族割引があるので、家族で契約すると2人目以降は月々500円ずつ割引になります!
Yモバイルは 電話かけ放題オプションに月1000円で入れる
電話かけ放題オプション(だれとでも定額)を、月1,000円でつけることができます。
LINEをやっていないご両親やおばあちゃんとも気兼ねなく話ができます。
LINEなどのネット電話は通話できるまでのタイムラグがあったり、聞き取りにくかったりすることがありますが、そんなストレスからも解放されます。
この「完全かけ放題」が、なかなかないんですよね・・・
我が家では、電話派の夫にだけかけ放題をつけています。
Yモバイルは テザリングが無料
テザリングとは、電波をほかの端末と共有する機能のことを言います。
テザリング機能でiPadや古いスマホなどに電波を飛ばすと、お出かけ先でも子どもにスマホを奪われずに、動画を見せることもできます✨
Yモバイルは 昼間でも通信速度が落ちない
格安SIMは「料金が安くなるけど、時間帯によって速度が遅くなる」ということがよくあります。
Yモバイルなら昼休憩などの時間でも通信速度が落ちるのは感じません。
Yモバイルは 無料でYahooプレミアム会員になれる
Yahooプレミアム会員 になると、Yahoo!ショッピングの買い物でいつでもポイント5倍になります。
Yahoo!ショッピングではTポイントがもらえます。
Yモバイルは パケットマイレージ制度でデータ容量がもらえる
パケットマイレージという制度は知っていますか?
Yahoo関連サービスの使用状況に応じて、データ容量がもらえるんです!
Yahoo!ショッピングの買い物やYahoo!Japanへのログインなどで「マイル」が貯まり、そのランクに応じて翌月データ容量の追加料金が無料になる仕組みです。
Yモバイルは エンジョイパックでデータ容量がもらえる
月々500円の有料オプションですが、エンジョイパックというオプションに入ると、ヤフーショッピングで使えるクーポン500円分と、500円分のデータ容量が毎月もらえます。
Yモバイルは 60歳以上はかけ放題オプション無料
電話かけ放題オプションが1000円かかるところ、指定の端末を契約で60歳以上は無料になります。
ご両親と一緒にYモバイルにすることをおすすめします!
Yモバイルのデメリット
デメリットもありますので、おつたえしておきます。
ソフトバンクからの乗り換えは注意
ソフトバンクからの乗り換えの場合、他社から乗り換えるよりも月々数百円高くなりますので、注意が必要です。
地方の場合はエリアを確認
日本全国津々浦々までカバーしているわけではないので、お住まいが地方の場合は、念のため対応エリアを確認しておくことをおすすめします。
選べるiPhoneは最新じゃない
iPhone端末代込で月々2000円程度から使えますが、用意されている端末は最新機種ではありません。最新のiPhoneを使いたい方は、別途購入されてからSIMのみ申し込むといいと思います。
格安スマホにしたい電話派の人におすすめなYモバイル
Yモバイルはかけ放題サービスやオプションが充実していて、iPhoneが使える格安スマホ。月々のスマホ代を安くしたい方は是非Yモバイルを検討してみてください!
YモバイルユーザーにとってポイントがたまりやすいYahoo!ショッピングは、Yahoo! JAPANカードで支払うとさらにポイントがたまりやすくなります。
話題のPay payキャンペーンも、Yahoo! JAPANカード支払にするともらえるボーナスがアップするので、ぜひ持っておきたい1枚です。
この記事は、「ブログリレー」企画に参加しています。ほかの格安SIMが気になる人はこちらをどうぞ!
最後までお読みくださってありがとうございました!
ブログの更新情報はツイッターで発信しています。(@hiromisunny)